膳文庫
レシピ付き漫画や小説等を収録した文庫です。
Home
本の紹介 レシピ付き漫画
「艦隊のシェフ」 第8巻
「艦隊のシェフ」 第8巻
著者 原作 池田邦彦 作画 萩原玲二
監修 藤田昌雄
発行年 2024年9月20日
発行 (株)講談社(モーニングKC)
掲載レシピ
・細うどん入り洋食焼き
・タコ飯
・味噌の生姜汁味噌仕立て
・抜絲地瓜(バースーチーコー)
・檸檬風味の塩焼きうどん
・ホッケの塩焼き
なかなか濃い内容でした。
清水には、まだまだ黒いものがつきまといますね。
陸奥の配属の兵士の悲哀と、海軍組織の腐敗に涙が出ます。
つぎは、キスカ島の撤退。
制空権のない海での作戦は、どうなるのでしょうか。
PR
本の紹介 レシピ付き漫画
2024/10/12 13:08
0
「きのう何食べた?」第23巻
「きのう何食べた?」第23巻
著者 よしながふみ
発行年 2024年9月20日
発行 講談社
掲載レシピ
・小日向さんとワタル君の新婚旅行の報告を聞いた後の夕食
(パエリア、グリーンサラダ)
・富永さん夫婦を交えてのクリスマスパーティーのデザート
(ブルーベリーチーズケーキ、コーヒー)
・三つ葉の保存方法を知った年末の夕食
(鶏もも肉のみそ豆乳鍋)
・ヒロちゃんの父親としてのいい話を聞いたケンジの飲み会の夜の夕食
(カニかまとじゃがいもとほうれん草のグラタン、水餃子、
かんもどきとこんにゃくの煮物)
・シロさんの誕生日前日の夕食
(鶏肉とかぶのねぎごまあんかけ、レタスの湯引き、ブロッコリーのおろしポン酢、
納豆とかぶの葉じゃこいためごはん)
・シロさんのサプライズ××パーティーの夜の夜食
(鯛茶漬け)
・古碑灘夫婦が祝うシロさんの還暦誕生会
(お刺身盛り合わせ(まぐろ、鯛)、アスパラとたこの酢みそ和え、ふきの青煮、
茶碗蒸し、赤飯)
・加代子さんちにお呼ばれの昼食
(夏おでん(ナス、トマト、オクラ、さつま揚げ、ちくわ、がんもどき、たまご)、
枝豆と梅干しの混ぜごはん)
この巻、本当にビックリしました。
まさか、シロさんの還暦祝いで、あれになるとは、
とにかくおめでとう。
しかし、還暦の赤いちゃんちゃんこって、なに?と思って調べたら定番だったんですね。
この本で初めて知りました。
うちの両親でもしなかったな。
本の紹介 レシピ付き漫画
2024/10/12 12:09
0
「衛宮さんちの今日のごはん」第10巻
「衛宮さんちの今日のごはん」第10巻
著者 マンガ TAa 原作 TYPE-MOON 料理監修 只野まこと
発行 角川書店(kadokawa Comics A)
発行年 2024年8月26日
掲載レシピ
・土鍋ごはん
・冷やし中華
・スタミナ丼
・チーズフォンデュ
・チョコレートフォンデュ
・さくさくおかき
・ホットチョコレート&パン耳ラスク
・フルーツサンド
大人気ゲームの料理漫画です。
今回もいろいろおいしそうなレシピが並びます
本の紹介 レシピ付き漫画
2024/10/10 08:15
0
「米蔵夫婦のレシピ帳」第4巻
「米蔵夫婦のレシピ帳」第4巻
著者 片山ユキヲ
発行 小学館(ビッグコミックス)
発行年 2024年9月4日
掲載レシピ
・餅チーズカツ
・ガーリックサイコロステーキ
・りほこの濃い濃いロイヤルミルクティー
・いわしコンビーフライス
・ふっかふかのパンケーキ
・鮭のカマの塩焼き
・しじみのスープパスタ
・ポテトコロッケ
妻を亡くした男の再生の物語。
妻の骨を納める墓を買うために仕事に励む米蔵。
米蔵のお兄さんが、全く正反対の性格や嗜好で、その対比が良かったです。
後半での出雲大社へ行く旅行。
私も出雲に行きました。神社のしめ縄とかすごかったですね。おかねを縄に
挟もうと必死でした。
黄泉平坂とかあったんですね。当時は、大社に行くことが目的だったし、
時間的に押してたので。
今度は、銀山の方に行くようにしてまた行ってみたいです。
本の紹介 レシピ付き漫画
2024/10/10 07:49
0
「夜空のふたりキャンプごはん」第3巻
「夜空のふたりキャンプごはん」第3巻
著者 春露彗
発行 芳文社(芳文社コミックストレイル)
発行年月日 2023年8月31日
掲載レシピ(詳細でないのもあり)
・ブルスケッタ
・スパニッシュオムレツ
・パエリア
・スープカレー
・ペッパー風味ライス
・手作り肉まん
・蒸しパン
・ランチョンミートおにぎり
・卵のみそ汁
・きのこ混ぜごはん
・ペーゴンとミニトマトの串焼き
・ラップソーセージ
OLと男子高校生のキャンプごはん。
友人以上恋人未満ナフタリですが、年の差などに悩みながら、距離を
縮めてます。
本の紹介 レシピ付き漫画
2024/10/10 07:36
0
「お茶の間スイーツガーデン」第2巻
「お茶の間スイーツガーデン」第2巻
著者 佐倉イサミ
発行 KADOKAWA(BRIDGE COMICS)
発行年 2024年7月8日
掲載レシピ
・クルンジ
・タンフル
・マカロン
・宝石タルト
人付き合いが苦手なおばあさんと心の内に黒い悩みを持っている
女装男子のお菓子作り漫画。
お菓子は可愛いですが、悩みは黒い。
でも、最後の方で何かが変わろうとしてる予兆があったので、
最後は明るくなってくれるといいな。
本の紹介 レシピ付き漫画
2024/10/09 08:35
0
「グッドモーニングレオン」第3巻 (完)
「グッドモーニングレオン」第3巻
著者 北郷海
発行 Comicポラリス(フレックスコミックス)
発行年 2024年7月25日
掲載レシピ
なし
猫と哲学者のおもしろい日常の一コマを描いた作品です。
最終巻となりました。
レシピはありませんが、最終話あたりで、教授が哲学者としてさらに一皮むけて
上手くまとまったのが良かったです。
本の紹介 レシピ付き漫画
2024/10/09 07:55
0
「ヤンキー君と科学ごはん」第4巻
「ヤンキー君と科学ごはん」第4巻
著者 岡叶 原案/樋口直哉
発行 集英社(ヤングジャンプコミックス)
発行年 2024年6月24日
掲載レシピ
・焼きそば
・茹でて作る野菜炒め
・醤油ラーメン(鶏中華そば)
ヤンキー君が科学と料理でだんだんと素直になってます。
野菜炒めは、さっとゆででから炒めたほうがシャキッとすると聞いたことがあります。
手間がかかりますが、この方がおいしいかも。
手作りラーメンは、憧れますよね。
この方法なら簡単かも
本の紹介 レシピ付き漫画
2024/10/08 22:34
0
「まどろみバーメイド」第15巻
「まどろみバーメイド」第15巻
著者 早川パオ
発行 芳文社(芳文社コミックス)
発行年 2024年6月29日
掲載カクテルレシピ
・エッグノッグ
・柚子月(ヨウズムーン)
*このレシピの柚子とは、日本の文旦のことです。
・ ザクロとカルダモンのジャックローズ
・ブランデーソニック
・ラムオールドファッションド
・デス・イン・ジ・アフタヌーン
・オペレーター
・ビア・スプリッツァー
香港の姉妹バーデンダーの過去話と店をどうもり立てていくかの話。
しかし、まさかアンタレスの先代の正体がアレとは。
店が営業できたのも店を託したのも、偶然ではないんですね。
本の紹介 レシピ付き漫画
2024/10/08 22:28
0
「ながたんと青とーいちかの料理帖ー」第12巻
「ながたんと青とーいちかの料理帖ー」第12巻
著者 磯谷友紀
発行 講談社 (KCKiis)
発行年 2024年6月23日
掲載レシピ
・焼き芋のホワイトシチュー
・みっくんのはじめてのトマトピザ
・関東煮(かんとだき)
・吉雪 海老芋の味噌汁
・桑乃木 蕪の味噌汁
・八寸 鮑の煮たん 筍の木の芽和え
前巻のラストに起こった事件は、次兄がわざと起こしたと思ったのですが、
そうでなかったのがビックリです。
でもまぁ、黒幕らしいのは結局身内ですが。
次兄が婿入りした家は、別に没落しているわけでもなさそうだし、
いろいろ事情があるようですね。
なんかいろいろある巻でした。
本の紹介 レシピ付き漫画
2024/10/07 07:31
0
「トナリはなにを食う人ぞ ほろよい」第12巻
「トナリはなにを食う人ぞ ほろよい」第12巻
著者 ふじつか雪
発行 白泉社
発行年 2024年8月10日
掲載レシピ
・チーズフォンデュ
・チュロス
・牡蠣のオイル漬け
・茶碗蒸し
・ハムカツ
新婚の年末編です。
忘年会に、夢の国デート。年始年末 目白押しです。
しかし、どこでなにしても可愛い夫婦だ。
正月の茶碗蒸しは賛成。茶碗蒸しは寒い季節においしいです。
本の紹介 レシピ付き漫画
2024/10/07 07:23
0
「くーねるまるたぬーぼ」第15巻
「くーねるまるたぬーぼ」第15巻
著者 高尾じんぐ
発行 小学館(ビックスピリッツコミックスペシャル)
発行年 2024年10月5日
掲載レシピ(詳細でないものを含む)
・チーズカレーパスタ
・ジンジーニャ入り特製桜餅
・ポルトガル風トマトシチュー
今巻の後半は、長崎旅行編です。
ポルトガルとも縁があるんですよね。
でも、今のポルトガルから見たら大分変貌を遂げていたようです。
そういえば昔、カステラの作り方をスペイン人が長崎に習いに来たという話を
読んだことがあります。
カステラからして伝来先と違いますからね。
何年か前、生カステラと称して、カステラの元祖であるパンデローが
はやったようなはやらなかったような。
この巻を読んだら長崎に行きたくなりました。予定を立ててみようかな
本の紹介 レシピ付き漫画
2024/10/06 16:27
0
「みどりの台所」第4巻
「みどりの台所」第3巻
著者 秋ヨシカ
発行 芳文社(FUZコミックス)
発行年 2024年10月16日
掲載レシピ
・ミートボールパスタ
・チキンカレー
・シュレッドチーズ
・ブラウニー
・ミートローフ
前巻からものすごいディープな内容になりました。
さくらは大人になり、みどりは弱さが見えた。
そして、さくらパパがやばい。
しんどいときに見たらきつい内容でした。
ごはんはおいしそうです。
本の紹介 レシピ付き漫画
2024/10/06 16:22
0
「アキはハルとごはんを食べたい おかわり!」第3巻
「アキはハルとごはんを食べたい おかわり!」第3巻
著者 たじまこと
発行 竹書房(バンブーコミックス)
発行年 2024年6月6日
掲載レシピ
・鶏肉のコーラ煮
・肉吸い
・エルヴィスサンド
・肉巻きおにぎり
・タコス
・唐揚げマーマレードソース
・りんごとセロリのサラダ
・いちごサラダ
ごはんの描写がおいしそうすぎる男子カップルのグルメ漫画。
恋愛描写が薄いので、遠距離恋愛だけどへんなよこやりモブも出ないし、
ケンカもなく、安心して二人のやりとりを見れるのがいいです。
今は遠距離だけど、次はもしかしたら同棲?な次の展開が楽しみな漫画です。
コーラ煮って興味あるけど作ったことがないんですよね。どんな味なんだろ。
本の紹介 レシピ付き漫画
2024/06/01 17:11
0
「はらへりエイリアンとひよっこごはん」第3巻(完)
「はらへりエイリアンとひよっこごはん」第3巻
著者 漫画 子新唯一 (料理監修)ぼく
発行 KADOKAWA(KADOKAWAコミックス)
発行年 2024年4月23日
掲載レシピ
・夏野菜の豚汁
・お肉ホロホロきのこスープ
・焼きおにぎり
・ジューシーすぎるナス餃子
・ベーコンとネギの餅グラタン
・春巻きキッシュ
はらへりエイリアンのために料理をするとんでも料理漫画。
今巻で最終巻となりました。
最後はとんでも展開で終わりましたが、きれいにまとまったと思います。
でてくるレシピは素敵で、夏野菜の豚汁は発想が無かった。
夏に味噌汁はね~~。でも、クーラーの中で食べるならおいしいですね。
本の紹介 レシピ付き漫画
2024/05/26 11:44
0
前のページ
Home
次のページ
プロフィール
HN:
神乃有月
性別:
女性
自己紹介:
膳文庫(かしわでぶんこ)管理人です。
歴史と料理本が好きです。
現在は、レシピ付き本を日々捜索中です。
カテゴリー
レシピ付き漫画 目録(10)
レシピ付き児童書・絵本 目録(12)
レシピ付き小説本 目録(10)
レシピ付きおすすめ本 目録(5)
その他紹介したい本 目録(2)
本の紹介 レシピ付き漫画(534)
本の紹介 レシピ付き絵本・児童書(311)
本の紹介 レシピ付き小説(6)
本の紹介 レシピ付きおすすめ本(38)
本の紹介 その他紹介したい本(21)
雑記(2)
レシピ実践(7)
最新記事
「ぱじゃま飯」全1巻
(03/24)
「ワコ・チャコ・ヨーコのふわレシピ」全1巻
(03/09)
「くーねるまるたぬーぼ」第16巻
(03/09)
「しーちゃんのごちそう」第10巻
(03/09)
「米蔵夫婦のレシピ帳」第5巻(完)
(03/09)
リンク
ページトップ